インターンシップ及び病院見学

臨床研修医・専攻医
病院見学
受入期間
随時 ※平日のみ。
※診療科によっては3月末~4月初旬にかけて受け入れができない場合があります。
受入可能診療科
標榜診療科すべて
見学内容
施設見学の後、希望の診療科2科を指導医や研修医について見学することができます。
お申し込み
下記お問い合わせ先までご連絡いただくか、長崎県医師臨床研修協議会(新・鳴滝塾)ホームページからエントリーして下さい。
- ※新・鳴滝塾から旅費の助成が受けられます。(助成額の詳細についてはお問い合わせ下さい。)
- ※見学希望日の1週間程度前までにお申込み下さい。
- ※場合によりご希望の日時に受け入れが出来ないこともございます。
メールでのお申込みの場合は、複数の希望日をご指定いただけますと助かります。
説明会
現在、開催の予定はありません。
お問い合わせ
病院見学や説明会、その他ご不明な点はお気軽にお問い合せください。
長崎みなとメディカルセンター 教育研修センター
TEL:095-822-3251 FAX:095-826-8798
E-mail:nagasakiharbormedical-e.t.c@ncho.jp
看護師
インターンシップ及び病院見学
病院の雰囲気や看護師が行う業務を通して仕事の理解を深めると同時に、当院で働くことのイメージを膨らませていただくため、病院見学に加え、病院の概要、看護部の説明、教育制度、福利厚生等を紹介しております。
また、参加される方のニーズによりお応えするため、先輩看護師との交流会も行っておりますので、就職先を検討する機会として是非ご活用ください。
興味のある領域で看護師の仕事の様子を見たい、病棟の雰囲気を見てみたいという方は、インターンシップへの参加をお勧めします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※新型コロナウイルス感染症の流行状況により、オンラインで開催する場合がございます。
対象
看護学生又は看護師免許をお持ちの方
日程(2023年)
- 募集締切各開催日の7日前まで
- キャンセル開催日3日前まで
- 持ち物ユニフォーム、ナースシューズ、筆記用具
※定員 各10名(新型コロナウイルス感染症の感染状況により変動する場合がありますので、ご注意ください。)
実施内容
時間 | 内容 |
---|---|
9:00 | 集合・オリエンテーション更衣 |
9:10~9:25 | 病院・看護部概要 |
9:25~9:40 | 教育体制 |
9:40~9:55 | 福利厚生 |
9:55~10:40 | 施設見学 |
10:40~12:20 | インターンシップ |
12:30~13:00 | 先輩看護師との交流 |
13:00 | 終了 |
※オンラインに変更させて頂く場合があります。
交通費助成について
長崎県外に居住している方を対象に、交通費を助成いたします。
九州内:当院の旅費規定に基づく運賃を支給。
九州外:別表に定める上限額を支給。
詳細はお問い合わせください。
お申込み
下記お問い合わせ先へメールでご連絡いただくか、マイナビ看護学生にて「長崎みなとメディカルセンター」で検索してお申し込みください。
メールでお申込みされる場合
下記の内容を記載の上、メールをお送りください。
- 氏名(漢字、ふりがな)
- 性別
- メールアドレス
- 現住所(休日を利用して遠方からご参加の方は、休日中の滞在先のご住所をご記入ください)
- 電話番号
- 学校名
- 卒業予定時期
- 取得予定資格
- 参加希望日
【留意事項】
- お申込みメールをこちらで確認させていただいた後、予約の確認メールを差し上げます。1週間を過ぎても届かない場合は下記担当者までご連絡ください。
- 受信制限の解除、もしくは @ncho.jp からのメールが届くように受信許可設定、リスト設定を行ってください。
- ezwebのメールの場合、こちらからのメールが届かない場合があります。他のアドレスをお持ちの方はそちらからのお申し込みをお勧めします。
- お申込み後の変更やキャンセルは、原則お受けできません。やむを得ず変更やキャンセルが必要な場合は、下記担当者までご連絡ください。
お問い合わせ(採用担当)
〒850-8555 長崎市新地町6番39号
地方独立行政法人長崎市立病院機構 事務部 総務課人事給与係 採用担当
TEL:095-822-3251(内線3715)
FAX:095-826-8798
E-mail:byouin_jinji@ncho.jp
その他職種
インターンシップ
現在準備中です。
病院見学
随時受け入れています。お申し込みは採用担当までご連絡ください。
お問い合わせ(採用担当)
〒850-8555 長崎市新地町6番39号
地方独立行政法人長崎市立病院機構 事務部 総務課人事給与係 採用担当
TEL:095-822-3251(内線3715)
FAX:095-826-8798
E-mail:byouin_jinji@ncho.jp